コラム

令和3年度皇室献上チューリップ

TAGS
チューリップ
皇室献上
秋植え球根

*写真のセット画像は2019年産のものを掲載してあります。

砺波のチューリップを皇室へ

毎年秋に、砺波市特産のチューリップ球根を砺波市長が自ら皇室へ献上しています。皇室へのチューリップ球根の献上は旧砺波市制が施行された1954年(昭和29年)から毎年行われており、私達球根生産者にとっては誉れ高き伝統行事となっています。
※今年度の皇室への献上日程等については現在、砺波市で調整中です。


皇室献上品種の選定について

皇室に献上されるチューリップは、富山県で優秀な生産者の高品質な球根から選ばれます。選定方法は県内各地区の球根検査員より推薦を受けた生産者を対象に、「ほ場品評会」の審査が行われます。本品評会は球根ほ場の生育・病害・管理や球根の品質・収量等を審査し、その中で最も優秀な生産者には農林水産大臣賞が授与されます。彼らが作る品種の中から、花色や開花時期のバランスを考え高品質な6品種を選定し皇室に献上される品種が選ばれています。

 

令和3年 皇室献上チューリップ

品種名画像生産者名特徴
オレンジファンアイク農林水産大臣賞 株式会社 清都(高岡市)赤味のあるオレンジ色。ぽっこりとした花形が愛らしい
(開花期:4月上旬、草丈:20~40cm)
黄小町北陸農政局長賞 農事組合法人 目川(入善町)富山生産量連続一位で花壇・鉢植・切花と用途多彩
(開花期:4月中旬、草丈:20~40cm)
とやまレッド富山県知事賞 高島 宗雄(魚津市)富山県チューリップの“フラッグシップ”と位置付けている品種
黄小町の突然変異種(開花期:4月中旬、草丈:20~40cm)
スプリングサプライズ富山県農林漁業振興会長賞 城宝 清幸(南砺市)風にたなびく姿が美しい。スレンダーな赤と白の二色咲き
(開花期:4月中旬、草丈:20~40cm)
白雲富山県花卉球根農業協同組合長賞 梅次 勲(滑川市)雲のように真っ白な花で育てやすい。背も高く花壇向け
(開花期:4月中旬、草丈:40~60cm)
シルバークラウド富山県花卉球根農業協同組合長賞 吉岡 公成(砺波市)透明感のあるラベンダー色が魅力的な人気品種
(開花期:4月中旬、草丈:20~40cm)


皇室献上チューリップ

球根組合では献上品種をセットにした個人向けの「皇室献上セット」の販売を行っております。特別な贈り物として、真心伝わる風呂敷包みにてお届けいたします。なかなか会うことのできない離れたご家族やご友人などに特別な贈り物としていかがでしょうか。